kanagawaclub: 2010年10月アーカイブ

blog93.jpg

blog95.jpg
本日 平塚馬入ふれあい公園人工芝において、県リーグ最終節が行われ1-0(0-0,1-0)で横浜GSFCコブラに勝利しました。

負ければ得失点差でまだ2部降格(入れ替え戦)の可能性があり、逆に勝てば順位を上げられる可能性があるゲーム、負けるわけにはいかないプレッシャーもありました。 

ゲームは前半からシュートの応酬、お互いに惜しいチャンスを逃していました。 かながわクラブは得点を取るにも、相手に押し込まれる場面も多く、守備からの攻撃への切り替えに時間がかかってしまいました。 それでも、DF陣のゴール前でボールに向かっていく姿勢がblog94.jpg相手の得点を許さなかった大きな原因だと思います。

後半に入り、かながわクラブは早い時間帯に退場者を出してしまい、ゲームプランを立て直さざるを得ませんでした。 人数が少ない分、効果的な選手交代を行い、運動量でカバーし相手と対等にゲームをすることにしました。 

かながわクラブの得点シーンは、後半38分右サイドを果敢に駆け上がった眞弓からのアーリークロスを、後半途中出場の堀田が相手DFに付かれながらも見事に頭で合わせてゴール。 

その後の時間帯も、選手全員、人数が少ないことを忘れるくらいピッチ上を駆け回り、相手からボールを果敢に取りにいき、そのままタイムアップ。 

今シーズン3勝目をゲットするとともに残留も決定し、勝ち点で平塚SCを上回りリーグ8位でリーグ戦を終了することができました。

苦しいシーズンではありましたが、何とか1部残留ができたことにスタッフ一同ほっとしています。 

本日も寒い中、大勢のトップチームサポーターのみなさまに応援をいただいて、勝つことができました。 安心して見ていられるゲームではなかったかもしれませんが、皆様の前で勝つことができて、監督をはじめ選手一同喜んでいます。

県リーグは終わりましたが、すぐに来月から県リーグカップ、市リーグ、市民大会等公式戦もまだまだ続きます。 引き続きみなさまの応援をいただいて、来年の今頃には関東リーグの挑戦権をゲットしていたいと思っております。 これからもかながわクラブトップチームをよろしくお願いいたします。

 

blog92.jpg本日 海の公園なぎさ広場において、さがみ大沢FCとの練習試合を行い 1-2で敗れました。

来週の県リーグ最終戦をにらみながらの練習試合となりましたが、結果的には終了間際の失点で敗れはしたものの、内容的にはそれなりの成果が出たと思います。

かながわクラブの得点シーンは、ゴール前相手のクリアーボールを予測してゴール前につめていた金田がいったん下がって、予想通りに来たボールを反転して相手をかわし振り向きざまのシュートがゴール左隅に決まりました。 

ボールや選手が止まった状態では、どこにもボールを出すところはありません。 しかし、ボールが動き選手も連動した動きをすれば、パスはつなげます。 また、空いているスペースを有効に使えば、前を向いてプレーができ攻撃のオプションが増えます。 今日はゴールも人もいい動きができたと思います。 流れが悪いときは、ボールの出しどころを捜してしまい、相手につめられてしまい、パスコースがなくなってしまいます。 そこで無理してつなぐことを考えてしまうと決定的なチャンスを相手に与えることになる可能性があります。

いよいよ来週は県リーグ最終戦、まだ残留が決まったわけではありません。 内容だけでなく結果も重要な試合です。 

blog90.jpg本日 神奈川区大口台小学校PTA主催の「ぐちっこ祭り」が行われ、小学生の練習に使わせていただいているかながわクラブは、キックターゲットを催しました。 トップチームからも、富山、石山、金田の3選手が参加し楽しい1日を過ごすことができました。

大口台小学校だけではなく、地域のお祭りとして開催され、大勢の小学生ならびに父兄のみなさまに楽しんでいただいたと思います。

キックターゲットでは よほど面白かったのか、あるいは景品をゲットしたかったのか、長蛇の列が絶えず、その中で 幼児や女の子も商品を

 

blog91.jpgゲットしたり、何度も並びなおしして挑戦する子供もいました。

かながわクラブは総合型地域スポーツクラブとして 地域のみなさまとの交流を図りながら さらにみなさまに愛されるクラブを目指して行きたいと思っております。 これからもかながわクラブをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

blog89.jpg本日 日本工学院グラウンドにおいて県リーグ戦が行われ、2-1(1-1、1-0)で日本工学院Fマリノスに勝利しました。 ようやく今シーズンの2勝目です。 

日本工学院は今日は学園祭も重なり、大勢の観客の中での試合となりました。 最初の得点シーンは、前半7分久しぶり先発出場の堀田が相手DFを振り切りそのままシュート、見事に決まり幸先の良い試合展開となりました。 その後はしばらくこう着状態が続き、時間が経つにつれて日本工学院Fマリノスに押し込まれるようになって来ました。 失点は前半40分ゴール前の混戦から、クリアーしきれず押し込まれて失点、前半を同点で折りかえりました。

後半に入り、まだ相手のペースで試合が進んだのですが、ようやくかながわクラブもうまくボールを散らすようになってきて、サイドからの突破や縦へのフィードが通るようになって来ました。 後半の2点目は、後半8分、中央付近からの宮澤のFKを堀田が見事に頭で合わせてゴール、セットプレーからの得点でした。 

その後、途中出場の大平の惜しいロングシュートもあったのですが、追加点を奪えず、また、日本工学院Fマリノスの猛攻にもあい、防戦一方になった時間帯もありましたが、何とか守りきり試合終了。 ようやく今シーズンの2勝目を手にしました。 

勝因は今までよりはシンプルにサッカーができたことだと思います。 攻撃も練習で繰り返しやってきたことが少しですができるようになってきました。 守備においても、無理につなごうとせずに、シンプルに相手の攻撃を切ることができ、落ち着いて守れたと思います。

これで暫定順位が9位となり降格圏を脱しましたが、まだ残り試合しだいでは2部降格もありえます。 最終戦に勝って自力で残留を決めたいと思います。 

blog88.jpg本日 海の公園なぎさ広場において 県リーグ第9戦を行い、0-1で六浦FCに敗れました。

失点はゲーム開始直後の前半4分、サイドの裏を取られそのままゴール、一瞬の間でした。 それからは一進一退の攻防になり、前半だけでも決定的なチャンスが何度かありました。 

後半に入り、かながわクラブのペースになり、相手陣内でゲームを進めることができたのですが、やはり決めきれません。 

90分が短く感じるような緊迫したゲームでした。 負けたことは仕方ないのですが、チームとしてやるべきことをできるようになってきた、前向きに捉えられるゲーム内容だったと思います。

もちろんサッカーは結果がすべてです。 他のチームの結果により、かながわクラブは現在最下位になりました。 それでも、あと2試合しだいで残留の可能性は残っています。 後がないのは、すでにわかっていたはず、しかしそれをプレッシャーとして感じるのではなく、まだチャンスがあると捉えて次の試合に全力を注ぎたいと思います。

本日も応援に来ていただいてありがとうございました。 必ずみなさまに良い報告ができるようにがんばりたいと思います。